街に出て思うこと。
「なぜこれほどまでに周りを見ない人が多いのだろう?」
このCM、隣にマネージャーかな?他人が乗っているのに映画に夢中。アマゾンプライムもネトフリもアピールしていることは同じ「僕だけの時間」。
高橋一生が変なわけではなく、こんなアピールをする企業が異常だ。
世界に興味を持たない・現実に目を向けない人間の育成プログラムでも発動してるのだろうか?
フェイスブックが「メタ」と社名変更、メタバースを事業の柱にしていく方針らしいが、そもそも「デジタルの体験」は体験と呼べるのだろうか?仮想現実は現実ではない。
そういえばプラスマイナスとかいう教授だかなんだかが「蝶が絶滅してもデジタル空間で体験できればぼくらにとってはそれで良いのです」というような主旨のことを言っていたが、そんな考え方をする人間が増えないようにしたい。
もとへ。
目の前の女を見ないでアイドルや二次元やデジタルに耽っている絶食系は滅べば良いと思う。「趣味はネトフリ」それ、趣味じゃない。