オリンピックのジェンダー問題。

女子重量挙げに元男性の女性が出たということがあった。

その他でも常にジェンダーが取り上げられる。

生物的に、肉体的に違うのに、なぜ半端な扱いをするのだ?

男子・女子と分けて競技をやっているのは、それは良いのか?性差別ではないのか?

女になった男も男になった女も女を好きな女も男を好きな男も、男になった女が男を好きでも、どうでも好きにすれば良い。

しかし肉体機能を競う場にその問題を持ち込まれてもなあ。そしてそれに半端に対応する運営もなあ。ポリシーが見えない。

いずれにしても現在のオリンピックは反吐が出るような運営なので、滅びれば良い。真摯な競技者のためにはまったく新しい大会ができた方が良いだろう。そしてそれはグローバルではなくインターナショナルであるべきだ。

投稿日:
カテゴリー:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です